人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ガスのパワーで大空へ ~熱気球レポート~

ずいぶんお久しぶりの更新になってしまいました。
その分、思いっきり舞い上がってみたいと思います。(笑)

この時期、すっかり草津のイベントとして定着した烏丸半島の熱気球フライト。
今年もいよいよ始まりました!
熱気球はガスの炎でバルーン内の空気を熱し、
熱した空気は軽くなるので、その浮力で舞い上がるという原理です。
このイベントでは毎年、当社のプロパンガスをご利用いただいているのですが、
今日はその初日ということで、試運転に同乗させていただきました。

時刻は早朝の5時過ぎ。
烏丸半島のシンボル、風力発電を目印に行けば会場はすぐわかります。
ガスのパワーで大空へ ~熱気球レポート~_e0162114_14302138.jpg

まだ陽が上がり始めた頃から、スタッフの皆さんは準備に取りかかられていました。
ガスのパワーで大空へ ~熱気球レポート~_e0162114_10373471.jpg
いよいよバルーン内の空気を加熱するためにガスバーナーに点火。
加熱しながら、慎重に安全性を確認される「気球屋」社長の遠藤さん。
ちなみに遠藤さんは、日本気球連盟インストラクターで、
連盟公認のイグザミナー(検定員)、インスペクター(診断士)でもあるベテランパイロット。
今回も私に、ガスがどう燃焼して気球の上昇に利用されるかの仕組みを
とても懇切丁寧に教えてくださいました。
ガスのパワーで大空へ ~熱気球レポート~_e0162114_10425970.jpg
勢いよく吹き出す炎で、バルーン内の空気が加熱され、
バルーンはどんどん膨らみ、立ち上がっていきます。
ガスのパワーで大空へ ~熱気球レポート~_e0162114_10454236.jpg
ちなみに使われているガスは皆様の家庭用とまったく同じプロパンガスですが、
ご家庭では調整器で低圧に調整されご使用いただいているのに対し、
ここでは高圧のまま、特殊な気化器とバーナーで、
こんなにも勢いのある炎を出されるのです。

さあ、いよいよ乗船準備完了。これから空に舞い上がるワクワクする瞬間です。
ガスのパワーで大空へ ~熱気球レポート~_e0162114_10495436.jpg
下の写真はバーナーから吹き出す炎をバスケット(乗船する籠)から見上げたところ。
バーナーはコイル状になっており、ここで高圧のガスが気化されます。
予備のことも考えて、2基のバーナーが備えられてあります。
ガスは常に燃えているのではなく、炎を調整することで高さがコントロールされます。
ガスのパワーで大空へ ~熱気球レポート~_e0162114_105427100.jpg
そして、これがプロパンガスの容器です。こちらも2本積まれています。
万が一の非常時でも安心です。
ガスのパワーで大空へ ~熱気球レポート~_e0162114_10555270.jpg

気球はどんどん舞い上がり、びわ湖や草津、大津が一望。
昨日までの雨も嘘のように、すばらしい景色でした。
湖国滋賀って、やっぱりこんなにきれいなのです!
ガスのパワーで大空へ ~熱気球レポート~_e0162114_10571323.jpg

約30m上空での空中遊泳を楽しませていただいた後、穏やかに着陸。
本当は高所恐怖症の私も、まったくそんなことを感じなかった安心感で楽しませてもらいました。

ガスは調理やお湯を沸かすだけでなく、こんなことにも利用されるのです。
しかも可搬性に優れた環境にも優しいクリーンエネルギーである
プロパンガスならではの使われ方と言えるでしょう。

熱気球フライトは今日から7月24日~8月10日までの
毎週金・土・日・月 (合計12日間)、朝6時~9時までの間開催されます。
是非、一度いかがでしょうか? びわ湖&滋賀の良さを体感できますよ。
ガスのパワーで大空へ ~熱気球レポート~_e0162114_1135168.jpg

またびわ湖の名所、蓮の群生地は熱気球会場のすぐそば。
ちょうどこの時期は蓮がどんどん開花しているところです。
熱気球の後は、蓮見物をゆっくり楽しんで帰ってください。
ガスのパワーで大空へ ~熱気球レポート~_e0162114_1235836.jpg

by kusanen-daido | 2015-07-24 11:06 | 環境エネルギー
<< プレッシャーをパワーに変える カーライフサポーター募集中!(... >>